11/2 市町村議会議員特別セミナー(2日目)
③ローカル鉄道を上手に使って地域活性化 えちごトキめき鉄道㈱代表取締役社長 鳥塚 亮 氏
えちごトキめき鉄道、旧信越本線と北陸本線の路線のローカル鉄道を再生させ、地域の活性化に寄与された事例紹介。
交通機関の役割には人の輸送・物の輸送、地域が栄えることであり、とにかく地域が有名になるため、いすみ鉄道を地域の広告塔にするための企画のさまざまな紹介があった。
今年度末には、北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで延伸されることで、ますます北陸地域(レインボールート)が栄えるため、ローカル鉄道が地域のシンボルとなり地域と一体になって発展していきたいと伺った。
④歴史から学ぶリーダーシップ 歴史作家、多摩大学客員教授 河合 敦 氏
歴史の偉人、「徳川家康」「本多忠勝」「勝海舟」「坂本龍馬」「後藤象二郎」「岩崎弥太郎」の歩んできた足跡を紹介。どの時代においても、リーダーとしてどう判断し行動すべきなのか、そのタイミングを逃さず、勇気をもってチャンスをつかむことが大切であると伺った。