お知らせ

活動報告

令和6年度市町村議会議員研修(2日間コース)2日目

10/22 令和6年度市町村議会議員研修(2日間コース)2日目
「体系的な議会政策サイクルとICT技術を活用した情報発信・交流で住民の声が災害に対応できる議会へ」と題して受講。
①政策づくりと監視機能 
 チェックシートを活用した検証と検証結果を活かした行動計画の策定、評価結果・課題を基に2年間で取り組む行動計画を作成している。
②住民に開かれた議会
 議会懇談会には、①一般懇談会、②団体懇談会、③高校生との懇談会を実施。また、公開議員研修会やデジタルツールを活用した情報発信を実施している。
③災害に対応できる議会
 オンラインで一般懇談会・議会運営委員会を開催するなど、タブレットを活用した情報共有を実施している。
〇班別ワークショップ
「議会だよりをどのように改善すればよいですか?」を、現状(課題)・要因・解決策・結論まで意見交換を実施。議会だよりが必要か否かも含めて各班で議論し、グループ内で改善案をまとめた。

 

PAGE TOP