お知らせ

活動報告

民生病院常任委員会

9/7 民生病院常任委員会に参加
Q空き家予備軍への取り組みについて
A民生委員・児童委員協議会、啓発チラシの同封、ハンドブックの相談、広報となみの特集記事などで予防啓発と増加の抑制に努めたい。
Q結婚新生活支援事業補助金について
A申請の増加が見込まれる要因に、所得要件の緩和や3年目を迎えた「となみ暮らし応援」が浸透していることが考えられる。
Qスマート窓口について
Aスマート窓口の利用が進んでいないことは課題である。プッシュ型説明会や出前講座などで、利用いただけるように推進したい。
Q世界アルツハイマー月間について
A認知症への理解や本人や家族の支援に、認知症サポーター養成講座や広報となみの「知ろう認知症」の掲載などで、市民へ周知したい。
Q新型コロナウイルスワクチン接種について
A秋開始接種は9月20日から明年3月31日に実施。市広報やホームページ等で周知したい。

PAGE TOP