お知らせ

活動報告

令和4年度第3回市町村議会議員特別セミナー初日(オンライン受講)

1/23 令和4年度第3回市町村議会議員特別セミナー(オンライン受講)
全国からセミナー参加107名、オンライン参加88名 計195名が受講。
・講義Ⅰ ベーシックサービス宣言~分かち合いが変える日本社会~
 豊かな社会保障は高齢者向けで現役世代は自己責任の割合が高い傾向にある。そのため、誰かを助けるのではなく、全ての人たちへの保障を市民は求めている。「ベーシックサービス」とは誰もが生存、生活するために必要としうるもので、品位ある最低保障も重要である。
・講義Ⅱ 一人ひとりの個性を尊重する「あおいけあ流」の介護の世界
 介護者は「高齢者に楽しんでもらう」考え方から「高齢者が地域に楽しんでもらう」ように自立支援を促すことが大切。社会参加から幸福度や満足度を高めることで、同時に介護者の幸福度も高まる。地域包括ケアとして地域共生社会の実現を目指す支援が必要である。

PAGE TOP