お知らせ

活動報告

第3回市町村長等・議会議員特別セミナー(オンライン)

1/20 第3回市町村長等・議会議員特別セミナー(オンライン)を受講
①「アート×福祉」
アートの力によって一人一人を繋ぎ、時間を共有する。その中で人間の心を動かすのが芸術である。
また、地域の地域らしさを生み出すために「文化リンクワーカー」の存在も大切で、市民とプログラムの橋渡しを担うことが求められていることを伺った。
②「安心して認知症になれる社会を目指して~1人ひとりのマイクロハピネスをみんなのウェルビーイングに~」
認知症の本人の困りごとや苦労に着目するのではなく、本人が大事にしていること、ちょっとした楽しみやこだわり、知恵に着目して「可能性志向」へと見方を変え、本人とともによりよい環境を創り出すことが大切であることを伺った。

PAGE TOP