7/12 県道砺波細入線外2路線整備促進期成同盟会総会に参加しました。
主要地方道砺波細入線は砺波市五郎丸を起点に、富山市西笹津を終点とする、実延長約32㎞の路線。
令和3年度の事業個所に、コンクリートひび割れ等補修、道路詳細設計、落石対策工事の報告があった。
また、一般県道山田湯谷線(実延長約17㎞)・一般県道川内五郎丸線(実延長約1㎞)の、令和3年度改良工事の報告があった。
活動報告

活動報告
7/12 県道砺波細入線外2路線整備促進期成同盟会総会に参加しました。
主要地方道砺波細入線は砺波市五郎丸を起点に、富山市西笹津を終点とする、実延長約32㎞の路線。
令和3年度の事業個所に、コンクリートひび割れ等補修、道路詳細設計、落石対策工事の報告があった。
また、一般県道山田湯谷線(実延長約17㎞)・一般県道川内五郎丸線(実延長約1㎞)の、令和3年度改良工事の報告があった。
Copyright © 向井みきお All Rights Reserved.